今回のNHKマイルカップのポイント!
【傾向】
東京芝1600mはスタートして最初のコーナーまでが約550mあるため速くなりにくい。最後の直線は525.9mと長い。
過去10年の勝ち馬の上がりは33秒台が4頭、34秒台が5頭、35秒台が1頭と速い上がりは必要。過去10年では上がり最速馬は6頭も3着以内に入っている。
過去10年で4角5番手以内の馬が7回勝っているが、14番手以降の馬も3回勝っているのでペース次第。
【枠順】枠はやや内枠有利。
【展開】逃げ、先行馬は揃っていて2強も先行、ミドル~ハイペースの可能性あり。
【馬券】人気馬2頭が早めに動き厳しいペースなら荒れる要素はある。
【馬場状態】先週は上がり32秒台前半も出ていて高速馬場。
・人気馬2頭が早めに動けば、差し追い込み馬にもチャンスあり
・追い込みも決まりやすいコース
【予想】
◎ ⑦グランアレグリア
【強調材料】
桜花賞でレコードG1勝ち、実績はNO.1
東京1600mでは2勝しており、しかも好タイムの楽勝。
引き続きルメール騎手が騎乗、持ち時計もNO.1。
戦ってきた相手も1枚上
【不安材料】
朝日杯のように早めに並びかけれたとき
極端なハイペース
○ ⑰アドマイヤマーズ
【強調材料】
4連勝でG1勝ち、実績は十分
同日の1600万より0.7秒も速かった朝日杯、そこで負かしたグランアレグリアは今回1番人気
引き続きデムーロ騎手が騎乗、前走皐月賞は1番枠で押し込められて勝負所で動けなかったのも敗因の1つ、今回は外枠で自由に動ける
瞬発力勝負は苦手だが、33秒台の脚を4度も使っていて対応可能
【不安材料】
超ハイペースやスローペース
デムーロ騎手の不調
瞬発力勝負
▲ ⑩カテドラル
【強調材料】
新馬戦で今回3番人気ダノンチェイサーに勝ち、野路菊Sで皐月賞2着のヴェロックスに勝っている。逆転できる下地はある。
前走アーリントンは出遅れて、直線で詰まりながら上がり最速で2着。
先行馬だったが、前走は出遅れて追い込みで1番強い競馬。それがいい方向に向きそう。
【不安材料】
シュタルケ→アブドゥラ騎手テン乗り替わり
輸送、2、3走前大敗の原因不明。
△ ③ダノンチェイサー
【強調材料】
きさらぎ賞は楽勝
高額馬、3番枠でインの好位の競馬ができる
引き続き川田騎手が騎乗
【不安材料】
1戦級の馬との力差不明
強かったのはきさらぎ賞だけ
△ ⑧ヴァルディゼール
【強調材料】
前走のアーリントンは直線で詰まる不利でも0.2秒差
中段から堅実な競馬ができる
【不安材料】
1戦級の馬との力差不明
初輸送
△ ⑮ヴィッテルスバッハ
【強調材料】
前走NZTが前残りの展開で大外一気の追い込みで上がり最速の3着
このコースに相性のいい戸崎騎手
【不安材料】
3走前が完全に力負け
1戦級との力差不明
★ ⑯トオヤリトセイト
【強調材料】
負けたレースは3走前大出遅れ、前走出遅れからスローの大外回しと敗因あり
4レース中、3レースで上がり最速、1レース上がり2位と末脚確実
14番人気ぐらいで引き続き福永騎手が騎乗、全てのレースで強い競馬をしている
東京コースで33.0の末脚で勝っている
【不安材料】
出遅れグセあり、
1600m以上のレースで勝ちなし
・人気馬が先行馬でハイペースになれば、荒れる可能性あり
【馬人の予想 結論】
桜花賞がレコード圧勝、実績は1枚上。
ノリに乗っているルメール騎手が騎乗、人馬ともに東京1600mは得意舞台。
朝日杯の負けを踏まえて早めに動きそうなので、ハイペースが怖いため堅軸ではないが、他馬よりも不安点が少ないこの馬を軸とする。
14番人気、単勝60倍前後。
全てのレースで弱いレースはしていない。この舞台での複勝率がかなり高いハーツクライ産駒で、G1で勝負強い福永騎手であるのも心強い。
目立たないが2走前は内前残りのレースを断トツ上がりの33.0で大外から差し切っておりかなり強い競馬。ハイペースになれば可能性はある。地味な成績で人気急落のココは、狙いめだ!
3連複フォーメーション⑦-⑩⑯⑰-③⑧⑩⑮⑯⑰ 12点
複勝⑯