2019日経新春杯の無料予想 軸馬と穴馬はコレだ!

競馬予想

今回の日経新春杯のポイント!

【傾向】
京都芝2400mはスタートして最初のコーナーまでが600mと長い。

過去10年の勝ち馬の上がりは33秒台が2頭、34秒台が6頭、と速い上がりはあったほうがよい。過去10年で上がり最速馬は8回も3着以内に入っている。

好位~中段のポジションからスムーズに馬群から抜け出す馬が多く勝っている。

【枠順】内外の大きな差はない

【展開】逃げ馬候補が4頭でミドルペースになる可能性あり。

【馬券】抜けた実力の馬がおらず混戦模様、中荒れ要素あり。

【馬場状態】先週の芝レースの勝ち馬の上がりタイムは35秒台が多く、上がりがかかる馬場状態

【予想】

◎ ⑯ムイトオブリガード

【強調材料】
四位→川田が騎乗
近走で大崩したのは、500万を卒業したばかりで挑戦した阪神大賞典のみ
前走のアルゼンチン共和国杯は上がり最速で2着
好位~中段の自在型でペース不問
芝2400m~2600mはコースは4.1.0.0と得意

【不安材料】
重賞未勝利
未対戦の馬が多く力関係不明

 

○ ②グローリーヴェイズ

【強調材料】
先行もできる自在型なので2番枠から内の好位でじっとしておいて抜け出せる
福永→Mデムーロが騎乗、デムーロ騎乗時2.1.0.0
菊花賞は5着だが0.1秒差4着のブラストワンピースは有馬記念の勝ち馬
G1級の馬が不在なのでチャンス
極端な上がり勝負は不安だが、上がりがかかるの今の中山は合いそう

【不安材料】
一線級古馬との未対戦
未対戦の馬が多く力関係不明

 

▲ ⑫メイショウテッコン

【強調材料】
松山→武が騎乗
京都2400mは梅花賞で勝っている、その時の2着3着馬はエタリオウとワトノワルキューレ

【不安材料】
逃げ馬候補が多くすんなり逃げれるか?

▲ ⑩ルックトゥワイス

【強調材料】
前走グレイトフルSは初の右回りだったが今までにない完勝、タイムも次の日の有馬記念より0.5遅いだけ
負けたレースもほとんどが0.5秒差以内で堅実

【不安材料】
1線級との力差不明
京都コース未経験

△ ⑤シュペルミエール

【強調材料】
重賞挑戦は菊花賞6着のみだがミッキーロケットとハナ差で、重賞でも通用しそう
2400~2600mのレースは(4.1.0.0)

【不安材料】
勝ったレースは全て0.2秒差以内でパンチ不足
速い時計がない
未対戦の相手が多い

△ ④アフリカンゴールド

【強調材料】
松若→ミナリク
楽勝した2走前のように先行から抜け出すレースができればチャンスあり

【不安材料】
菊花賞12着1.7秒差は負け過ぎ

☆ ⑧ウィンテンダネス

【強調材料】
G2勝ちはこのメンバーでは上位の実績

【不安材料】
京都コースの戦績が悪い 0.0.0.6

☆ ⑮ロードヴァンドール

【強調材料】
昨年のこのレースの2着馬、
京都コースは8戦して掲示板を外したことがなく得意
前走は8か月ぶりの競馬でスタートして隣の馬とぶつかり、最後方からの競馬になったので度外視できる

【不安材料】
逃げ馬候補が多いのですんなり行けるか
横山騎手が競馬をやめてしまうこと

【馬人の予想 結論】

軸馬 ⑯ムイトオブリガード

好位~中段の自在型で、どんなレースでも対応できそう。
芝2400mは3勝負けなしと得意の距離で、好位から速い脚を使っているので勝ちきることもできる。
勢いがある4歳馬が強敵だが、安定感ではこの馬のほうがあると判断して軸馬にする。

穴馬 ⑮ロードヴァンドール

昨年のこのレースでの2着馬なのに前走の惨敗で人気急落。だが前走は8か月ぶりで先行馬が最後方からの競馬と明確な負け理由あり。
G1では力不足だがG2ではいい勝負をしており、スムーズに先行できれば穴馬としておもしろい。

【大川慶次郎~競馬の神様と女神のパーフェクト馬券メソッド~】

「時間をかけずに簡単に競馬を勝ちたい!」そんな人向けの無料情報がコレです

◎無料で今週の的中予想を受け取れます!!
◎ほとんど時間がかからず、すごく楽!
◎競馬の神様、大川慶次郎という有名な予想家のサイトなので信用度も高い!

無料なので試してみる価値はすごく高いし、私も使っています!

競馬予想
無料の競馬予想 | うまじんの競馬予想 穴馬や軸馬を発見!